ブライダル企業などに依頼して結婚式を挙げる場合、多くのスタッフのおかげで式が成り立っています。
新郎新婦の希望に合わせた素敵な式にして二人の門出を祝福するのは、親戚縁者だけではなくスタッフも同様です。
そんなスタッフに感謝の意を伝える手段として、心付けを贈呈することがあります。
心付けは一般的には金一封をのし袋に入れたものですが、最近では商品券などを入れることもあります。
金額は御祝儀と同じく割り切れない数字にすることで二人が別れないようにするという縁起物とし、奇数の数字の金額にします。
心付けを渡すタイミングは結婚式が終了し、後は帰宅するのみという状況です。
スタッフの方から全ての工程を終了した旨を伝えられたタイミングで、お礼の言葉と共に心付けを手渡します。